妻と娘と日々常々

妻と娘と日々過ごせる事は幸せじゃないか。日々の事を徒然書いていきます。

ニュースでやっていた「餃子の町ランキング」とは? 静岡県民だけど気にした事なかった。

f:id:wakanodanna:20210211223919j:plain

どうも、わかの旦那です。

 

突然ですが、餃子っておいしいですよね。

こないだわかの旦那家でも、妻(わか)がおいしい餃子を作ってくれました。

包む作業は夫婦一緒にやったりなんかして、作る過程も家族で楽しめる。

それが餃子です。🥟

 

近所にある王将餃子さんから、餃子1枚無料券を頂戴し、

来週どこかで行かないとなー、なんて思いながらニュースを見ていると、

餃子の町として有名な浜松市が、餃子の町ランキングで首位を奪還!

おめでとうございまぁぁぁす!!!  ってやってました。

 

そーいえば、なんか餃子の町でグランプリ的な?ことをやってるのは聞いたことがありましたが、実際どんな内容なのか、気にした事ありませんでした。

ちなみに、わかの旦那と妻(わか)は共に静岡県出身。

何度も浜松餃子は食べたことがあります。餃子を花びらみたいに盛り付け、中央にもやしをドカっと乗っけるあれですね。

ニュースによると争っていたのは宇都宮市宮崎市なんだとか。

宇都宮餃子は有名だけど、宮崎市も有名なんだ!どんな餃子なんだろう?って宮崎餃子さんには申し訳ないけど、素直に考えちゃいました。

 

食品メーカー営業マンとして、食知識はいくらあっても良い、、、

ということで、各県の餃子の町を調べてみました。

静岡県出身なのに、ちゃんと調べた事なかったですしね。

ついでに、餃子の町ランキングも合わせてご紹介します。

 

そもそも餃子の町ランキングとは

これの結論なんですが、

「一年間の一世帯(2人以上)あたりの餃子購入金額」ランキングです。

総務省が公開している家計調査のデータがベースになっています。

f:id:wakanodanna:20210211212315j:plain

日本経済新聞より引用

御覧の通り、1位が「浜松市」、2位に「宇都宮市」、3位に「宮崎市」が付けております。特に、浜松市宇都宮市のライバル関係はすごいです。毎年のように1位2位を争っています。さすが餃子と言えば!で名前が出てくる土地ですね。

意外なのが、ちょいちょいランキングに入ってきている「京都市」と「堺市」。

餃子有名なんですね!もしかして僕が知らないだけかな。汗

 

また、20年の上半期(1月~6月)までは「宮崎市」が1位だったようです。

20年はコロナウイルスの影響もあり、僕の所属する会社でも色々な変化を求められる年でした。当然外食産業はもろにダメージを受けています。そんな中での上半期の宮崎市初1位。きっとテイクアウトやEC進出(ネット通販など)といった、新たな試みを市全体でたくさんしてきたんじゃないかと思います。そういった努力と熱い思いが上半期1位に繋がったんじゃないかなーと。ぜひ一度食べてみたいですね!

 

餃子の各町の代表餃子

餃子の町 その1 浜松市

f:id:wakanodanna:20210211213757j:plain

浜松市には、浜松の餃子の魅力を広く発信するため「浜松餃子学会」という民間任意団体が存在しています。浜松餃子学会様のHPを拝見すると、浜松餃子の定義が載っていました。

①「浜松市内で製造されている」

②「3年以上浜松在住」

この2つをクリアすれば浜松餃子と名乗る権利が与えられます。いやー、静岡県に22年間住んでおりましたが、全く知りませんでした。勉強になります。今度、得意先の営業マンにドヤ顔で語ってみよう、、、笑

一般的な餃子との違いは、その餡にあります。一般的な餃子には「ニラ・白菜」を使用すると思いますが、浜松餃子では「キャベツ・豚肉・たまねぎ」を使用します。

そのため、さっぱりとしていながら、豚肉の肉々しい旨みも感じるおいしい餃子ができるんですね!他には「円型で餃子を盛り付ける」「ゆでたもやしを付け合わせにつける」などが挙げられます。想像したら食べたくなってきました。

 

餃子の町 その2 宇都宮市

f:id:wakanodanna:20210211215411j:plain

20年餃子の町ランキングではおしくも2位に甘んじた宇都宮餃子。なんと1991年には宇都宮餃子で商標登録まであるそうです。そんな宇都宮餃子の大きな特徴は、これでもかと餡に野菜を使用している点にあります。主に使用する野菜は「キャベツ・にら・ねぎ・白菜」など。肉とは違い、野菜を多く使用することで甘味が極立つジューシーな餃子になるんですね!

また、少し厚めの皮を使用している点も、一般的な餃子とは違うところ。餃子は好きな料理ですが、なかなか餃子を食べ比べることってないので意識してなかったですが、今度取り寄せて食べ比べしてみようかな。

宇都宮餃子には特に決まった定義はなく、しいて言うならば「宇都宮市内で製造された餃子」といったところでしょうか。

 

餃子の町 その3 宮崎市

f:id:wakanodanna:20210211221904j:plain

20年上半期1位、通年3位を獲得した宮崎餃子!市内では「餃子フェス」「餃子まつり」などが行われ、今や宮崎市ソウルフードにまで成長しています。そんな宮崎餃子の特徴は、ずばり「ラードで焼く」。贅沢に宮崎ブランドの豚肉をふんだんに使用し、そこにラード。もうね、インパクトが違います(笑)涎が出てきます。

そして、コロナ下での販売方法として「テイクアウト」や「ECサイト(通信販売:楽天市場やアマゾンなど)」での販売が活発化しているようです。宮崎まではいけないけど食べたい、、、そんな方はぜひ通信販売での購入も検討してみてはいかがでしょうか。

 

いかがだったでしょうか。ぜひ一度お試しあれ!

 

 

生後4ケ月間近に迫った愛する娘のため 新米パパ予習をする 生後4ケ月のあかちゃんに起こる変化とは?あかちゃん4ケ月おすすめおもちゃ 

f:id:wakanodanna:20210206224835j:plain

どうもです。わかの旦那です。

新米パパとして新生活スタートを切り、早いものでもう3ケ月半。

本当にアッという間の毎日を過ごしています。

朝起きて、朝飯食べて、娘と遊んでいると

「あれ、もう風呂いれる時間やん!」なんてこともしばしば、、、

※わかの旦那家ではお風呂タイムは20時頃と決めてます

 

しかし、そんな変わらない様な毎日にも当然変化は起こります。

そう、娘の成長です。あかちゃんの成長には、いつも驚かされてばかりです!

例えば、1ケ月~2ケ月頃と比べて

〇昼寝の時間が減って、夜に長時間寝るようになった

〇おむつ替えの回数が減った

〇その分一度に出る量(大きい方)の増加

〇表情が豊かに

〇手で色んなものをつかみ、口に運ぶ

〇指・手しゃぶりの回数大幅増(ほっとくとずっとやってる)

〇首がぐらつかなくなり、縦抱きが好きに

 

他にも色々な成長がありましたが、中でも一番嬉しい変化は

娘がママ・パパの目を見て

めちゃくちゃ笑うようになった!

ことです♪

以前から(おそらく)機嫌が良いときは良く笑ってくれる子だったんですが、

明らかにママ・パパを見て笑ってなかったんですよね。

天井を見つめてニヤニヤ笑っている時が多かったんです。

それが、あら不思議。

娘ちゃん!パパだよ!と呼びかけると、目を見てきゃっきゃっと笑うように!

これだけで涙腺に来ちゃいます。(笑)年かなー。

妻(わか)と二人でいつもにやにやしております。

 

後少しで4ケ月目へ突入する愛する娘のため、

世の4ケ月あかちゃんの成長ぶりを予習しておこうと思います。

よく購読してる たまひよ を参考にしていきます。

 

あかちゃんの生後4ケ月頃に起こる変化

さっそくですが、色々記事を見た結果、

・喜怒哀楽がはっきりしてくる

・首が据わりはじめ、縦抱きでもぐらつかないようになる

・あやすと良く笑うように

・興味のあるものを目で追う

・リーチング(対象物に向かって手を伸ばす行為)が出現

・睡眠リズムの安定、授乳回数減

このあたりが生後4ケ月~5ケ月頃には変化として現れることが多いようです。

確かに、近い行為をもう何個かやっている気がする、、、

 

ちなみに身長・体重平均は

・女の子 生後3ケ月~4ケ月

体重:6.16Kg   身長:60.6cm

・男の子 生後3ケ月~4ケ月

体重:6.63Kg   身長:61.9cm

 

だそうです。わかの旦那家の娘ちゃんはちょっと超えてるかもです。

 

ただ、ここまで調べてあれなんですが、

あかちゃんには個人差があり、絶対的に他のあかちゃんの平均がこうだから

こうだ!こうしなきゃ!ってことはないんですよね。

そりゃそうですよね。自分たちだって誰一人として同じ成長の仕方してる人はいないのに、これからどうなるか分からないあかちゃんが、他の子と全く同じ成長をするわけがないです。

平均はあくまで、目安。娘ちゃんがすくすく育っていってくれるよう、

願うばかりです。

 

4ケ月頃のあかちゃんとの接し方

とはいっても、わかの旦那もまだまだ新米パパ。不安もいっぱいです。

そんな時ちょっとした目安があると、気は楽になります。

子育てポイント調べてみました。

 

こんな事に気をつけてみると良いみたいです。

・生活リズムを整える

・大きく体を使った遊び

・食事の風景を見せたりする

・外出の日課をつける

 

本格的に1日の時間(スケジュール)を意識させていくようです。

起床後に濡れたガーゼで顔を拭くことを習慣づけたり、

就寝の1時間前にお風呂に入れるようにする、など色々できそうです♪

こうすることであかちゃんもリズムを覚えていくんですね。

 

わかの旦那家では、どんなに遅くても20時前後でお風呂。

21時前にはおむつ替えをして就寝前授乳!

そして、日にもよりますが22時~23時までには就寝にしています。

2ケ月頃からずっとこのリズムで意識してきたからか、

最近ではきっちりこの時間内で眠ってくれるようになりました♪

パパ・ママだって睡眠時間は取らないと、体調悪くなってしまいますよね汗

あかちゃんのリズムが整ってくると、パパ・ママの負担の軽減にもなります。

 

最後に おもちゃ紹介

 

f:id:wakanodanna:20210207095741j:plain

写真のおもちゃ。わかの旦那家の娘ちゃんお墨付き(?)の

Sassyのあかちゃんぬのえほん あーそーぼー 

です!布絵本です。

ガサガサ音が鳴るページがあったり、キリンさんの紐を手でつかめたり、

f:id:wakanodanna:20210207095726j:plain

あかちゃんが喜ぶギミックが満載で五感を使って楽しめる布絵本になってます。色のコントラストも強めであかちゃんにも認識しやすいのかも。

わかの旦那家では、毎日娘が夕方泣き出す頃にこれを使って遊んでおります。

中でも、一番娘ちゃんが気に入っているのが、

最後のページにある いないいないばぁ!のゾーン。

 

f:id:wakanodanna:20210207095752j:plain

f:id:wakanodanna:20210207100722j:plain

 

これ、黒い部分がガサガサ鳴る素材になっているので、

あかちゃんの気を引きつつ ばぁ!ができるので、めちゃおすすめです。(笑)

娘ちゃんはいつもこれで大爆笑しております。

 

楽天市場とかでも売っているみたいなので、良かったらどうぞ。

item.rakuten.co.jp

 

また5ケ月間近になったら 生後5ケ月頃の変化を学んでいこうと思います。

全国の新米パパさん!一緒に頑張りましょう!